- Digital Cats
こんなに簡単。Googleマップをホームページに追加
ホームページを制作中に地図を入れるとき、Googleマップを使うのが標準的になっています。ここではホームページにGoogleマップを埋め込む方法をご紹介します。
地図を選ぶ
まず、Googleマップで使いたい場所を検索します。店舗を表示させるか、右下にある ⚙ のアイコンをクリックします。
Googleマップの店舗が大きく開いたら、お店紹介の「共有」というボタンを押すと、
リンクのアドレスが出てきます。

開いた窓が、「地図を埋め込む」になっているのを確認して、アドレスをホームページを作るhtmlの行にコピーします。上部に「リンクを共有」というものもありますのでお間違えないようにしてください。
(htmlはホームページの元のテキストデータです。書き換え方法は他のサイトでご確認ください)
埋め込む地図サイズを選ぶ
様々なサイズが準備されており、「小」「中」「大」「カスタム」から選びますので順にご紹介します。
最初は小さい地図です。ページ中の情報量が多い場合や、複数の地図を使うとき使用します。

これは中ぐらいの地図です。このサイズの地図を使う方が多いようです。

これは大きな地図です。見易いですね。
ホームページに合った地図をお選びください。
