- Digital Cats
チラシ制作、印刷費を抑えて配布まで、集客には低コストで宣伝!
サービスや商品、会社説明用の資料として様々な場面で使えるアイテム「チラシ」や「フライヤー」は欲しいものですが時間や費用から考えると制作するか悩みの種です。
展示会では手渡しできるチラシが有効です。サービス説明でも、お客様に安心感を与えることができます。
ご紹介は、ストリートビューのパンフレットした際の、ストリートビュー撮影のコンテンツを使ってデザイン。セルフ印刷、折り込み広告までコストを抑えた制作経過です。

デザインコスト
デザイン費はピンからキリまでです。ゼロからの企画でプロデザイナーに依頼すると20万円ぐらい。そこではフルオーダーでの制作となります。個人デザイナーやフリーランスに依頼すると彼らは得意なテンプレートの活用で5万円ぐらいからです。
サービス内容を整理して、完成度の高くした上で関係者に意見を聞き発注すると後戻りが少なくなります。当社は社内でリーフレットを制作しているのですが、アイデアが浮かばないときは、パートナーに支援を依頼します。
今回は若いデザイナーさんの制作で、文字や建物を円形にすることで楽しめるデザインにしました。
クラウドソーシングを使いコンペで募集しても数万円で、良質なデザインを依頼することもできます。デザイナーさんにはそれぞれ得意分野があり、それを選ぶのがポイントかもしれません。クラウドソーシングのLancers、Crowdworksなどでは10〜20%ほどの手数料でフリーランスに依頼できます。

セルフ印刷
ペーパレスは時代の流れで、ネットで注文すると印刷費はどんどん下げることができます。
もちろん単価はカラープリンタの数分の一で、さらに綺麗な仕上がりです。
例えば、自分でネットから入稿しますと、こんなにお安く印刷物が仕上がります。
500枚、3,420円 1,000枚 4,170円 5,000枚 11,270円(プリントパック、7日印刷)
500枚、3,940円 1,000枚 4,810円 5,000枚 14,360円(スプリント、3日印刷)
WordやPowerPointからの入稿も可能で、電話サポートも充実しています。
ただし、Office系のソフトは色がRGB対応のため、Adobi社のソフトの印刷色のCMYKとは異なり、カラーに僅かですがブラックが混ざることがあります。
パンフレット配布
当社は相模原商工会議所です。この会報チラシ同封サービスを活用させていただき、A4サイズの本パンフレットを市内の4700事業所への配布で51,300円でした。全国の商工会議所ではほぼ同様なサービスをしています。
目立つDMは名簿渡し送料込み3,000部で100円/枚からネットのサービスであります。
印刷会社のオプションで新聞折り込みまで対応してもらうこともできます。1,000部で4円/枚ぐらいからですがターゲットが絞れないのが難点です。
ストリートビュー写真活用のリーフレット制作
当社にリーフレット制作をご依頼いただきますと、ストリートビューで撮影したパノラマ写真を活用してチラシ、フライヤー、リーフレットの制作をすることもできます。
のオプションとして、A4表裏のデザインで5万円です。
印刷会社にない当社のサービスとしてはデザインしたAdobiのIllustratorファイルやPFDを、そのままお渡しすることができます。このファイルでご自身で修正したり、印刷会社へ直接印刷に出すことでリピート印刷なども安くできます。
